Bespoke Shoes
zootieでは、オリジナル・ビスポーク・シューズ(Bespoke Shoes)のオーダーメイドを承ります。
ビスポークを中心に受け継がれるハンドソーン・ウェルテッド製法という革靴の古典的技法を用い、デザインから仕上げまでの全行程を、専任の職人がすべて手作業で作り上げます。出し縫いは、麻糸にチャン(松ヤニと油を煮出したもの)を含ませたものを使用し、すべて手縫いで行っています。
特定のハウススタイルを提案するのではなく、お客様のご要望にそったデザイン、ディテールを形にすることを靴作りの基本としています。
メンズ・レディースともに承ります。
店頭にてご相談の上、個別にお見積りします。
ご購入後のリペアやメンテナンスも承ります。
長年にわたる愛用を可能とする満足の一足を、ぜひご用命ください。
店内にサンプルを多数ご用意しています。まずは一度、zootieまでお気軽にお立ち寄りください。
<ご注文の流れ>
採寸を行い、足入れサンプルを試着していただき、サイズを決めます。
その際に、木型修正・トライアルシューズが必要か確認いたします。
基本的に、木型修正は乗せ甲のみで木型の削りは行っておりません。
ただし、ご相談の上であれば木型製作も行いますので、お問い合わせください。
木型・製法(フルハンドor九分仕立てorマッケイ)・革・ウェルト・ソールを選択していただきます。
デザインはハウススタイルがありませんので、お客様が希望するデザインを一つ一つ製作いたします。
(デザインによっては追加料金がかかる場合がございます。)
その他、追加メニューからお好みのものを選んでいただき、製作を始めます。
納期は、2〜3ヶ月です。(注文内容、製作状況により多少の前後はありますので、ご了承ください。)
PRICE LIST
※その他多数ご用意あります。お気軽にお尋ねください。
-Samples-
Round toe ラウンドトゥー
丸くラウンドした一般的な爪先の短靴です。
Lining Colour ライニングカラー
Cap Toe キャップトゥー
U-tip Uチップ
トゥ・キャップのデザインの一つで、U字型にステッチが施されているもの。
Hole Cut ホールカット
ヒール部以外に継ぎ目のない一枚革仕立て。
Monk Strap モンクストラップ
紳士靴に見られる定番的なスタイルの一つで、インステップ部を、バックル付きのストラップが横断しているスタイル。
Semi Brogue セミブローグ
ストレートチップに、トゥ(爪先部分)からクォーター(踵周り)まで穴飾りを施したもの。
Full Brogue フルブローグ
ウィングチップに、トゥ(爪先部分)からクォーター(踵周り)まで穴飾りを施したもの。
Gillie Style ギリースタイル
鳩目ではなく、ひも環にひもを通すデザイン。スコットランドの高地で生まれたスタイル。
Button Style ボタンスタイル
筒の外側が開閉するようにデザインされたボタン留めのブーツ。19世紀後半から20世紀初頭にかけて流行したスタイル。
Boots ブーツ
Half Rubber Sole ハーフラバーソール
踏まず部よりつま先方向に、滑り止め・減り止めのために貼り付けるゴムのこと。
Norwegian Welt ノルウィージャンウェルト
スキーブーツや登山靴に用いられる堅牢性の高い底面。ノルウェーや北欧など、防水性が求められる寒冷地で発達したもの。
Metal Tip メタルチップ
ソールのつま先部の減り止め。
Fiddle Back フィドルバック
バイオリンのボディをイメージした底面の踏まず部の加工。
今までに製作した製品の一例はこちらをご覧ください。
>> Bespoke Shoes Gallary / ビスポーク・シューズ・ギャラリー

大きな地図で見る(Google Map)
店頭ではこの他にもたくさんのヴィンテージアイテムをご用意しています。
どうぞお立ち寄りください。
zootie / ズーティー │ 吉祥寺 ヨーロピアン・ヴィンテージ
http://www.zootie-styling.com
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町 2-26-12
2-26-12 Kichijoji-honcho, Musashino-city, Tokyo, Japan
12:00-20:00 open 7 days a week
tel & fax 0422-22-3290
>>Facebook
>>Instagram

zootieでは、オリジナル・ビスポーク・シューズ(Bespoke Shoes)のオーダーメイドを承ります。
ビスポークを中心に受け継がれるハンドソーン・ウェルテッド製法という革靴の古典的技法を用い、デザインから仕上げまでの全行程を、専任の職人がすべて手作業で作り上げます。出し縫いは、麻糸にチャン(松ヤニと油を煮出したもの)を含ませたものを使用し、すべて手縫いで行っています。
特定のハウススタイルを提案するのではなく、お客様のご要望にそったデザイン、ディテールを形にすることを靴作りの基本としています。
メンズ・レディースともに承ります。
店頭にてご相談の上、個別にお見積りします。
ご購入後のリペアやメンテナンスも承ります。
長年にわたる愛用を可能とする満足の一足を、ぜひご用命ください。
店内にサンプルを多数ご用意しています。まずは一度、zootieまでお気軽にお立ち寄りください。
<ご注文の流れ>
採寸を行い、足入れサンプルを試着していただき、サイズを決めます。
その際に、木型修正・トライアルシューズが必要か確認いたします。
基本的に、木型修正は乗せ甲のみで木型の削りは行っておりません。
ただし、ご相談の上であれば木型製作も行いますので、お問い合わせください。
木型・製法(フルハンドor九分仕立てorマッケイ)・革・ウェルト・ソールを選択していただきます。
デザインはハウススタイルがありませんので、お客様が希望するデザインを一つ一つ製作いたします。
(デザインによっては追加料金がかかる場合がございます。)
その他、追加メニューからお好みのものを選んでいただき、製作を始めます。
納期は、2〜3ヶ月です。(注文内容、製作状況により多少の前後はありますので、ご了承ください。)
PRICE LIST
[Method] -製法- | |
---|---|
Hand Sewn Welted Shoes (フルハンド) |
¥110,000 (118,800 w/tax)〜 |
Hand Sewn Welted Shoes (九分仕立て) |
¥85,000 (91,800 w/tax)〜 |
Mckay Shoes (マッケイ) |
¥65,000 (70,200 w/tax)〜 |
[Last] -木型- | ラウンド、スクエア、チゼルなどご用意がありますので、ご来店の際にお選びください。 |
[Leather] -革- | |
Box calf | Black/Brown/Choco/Camel/Burgundy ¥free |
Import | Annonay(フランス)/Weinheimer(ドイツ)/Ilcea(イタリア) ¥30,000 (32,400 w/tax)〜 |
Colour lining | ¥8,000 (8,640 w/tax)〜 |
Combi | ¥8,000 (8,640 w/tax)〜 |
※革によって値段の変動があります。 ※その他多数用意してありますので、お気軽にお問い合わせください。 |
|
[Welt] | |
Single welt | ¥free |
Double welt | ¥8,000 (8,640 w/tax) |
Norwegian welt | ¥20,000 (21,600 w/tax) |
Storm welt | ¥12,000 (12,960 w/tax) |
[Leather sole] | |
メキシコ | ¥free |
ベルギー、イタリー | ¥4,000 (4,320 w/tax) |
オークバーグ(イギリス、ドイツ) | ¥10,000 (10,800 w/tax) |
[Rubber sole](※九分仕立てのみ) | |
Dainite sole | ¥free |
Commando sole | ¥free |
Ridgway sole | ¥free |
※その他、ビブラムなどご用意できるラバーソールもございますのでご要望ください。 | |
[Design] | |
Semi Brogue & Full Brogue | ¥8,000 (8,640 w/tax) |
U-tip | ¥6,000 (6,480 w/tax) |
Hole cut | ¥10,000 (10,800 w/tax) |
Loafer | ¥7,000 (7,560 w/tax)★ |
Side elastic | ¥8,000 (8,640 w/tax)★ |
Monk Strap | ¥8,000 (8,640 w/tax)★ |
Double Monk | ¥10,000 (10,800 w/tax)★ |
Chukka boots | ¥10,000 (10,800 w/tax) |
Gillie Style | ¥10,000 (10,800 w/tax) |
Button Style | ¥15,000 (16,200 w/tax)★ |
Boots(6 inch)約15cm | ¥20,000 (21,600 w/tax)〜 ※デザインによって値段の変動があります。 |
Seamless heel | ¥8,000 (8,640 w/tax) |
※★:トライアルシューズ必須 ※上記にないデザインでの製作も承りますので、お尋ねください。 |
|
[Additional Menu] | |
Last making(木型製作) | ¥40,000 (43,200 w/tax) ※トライアルシューズ1回込み。 |
In sole/italy(中底) | ¥5,000 (5,400 w/tax) ※通常は国産で、チャージ料金はかかりません。 |
Modify a last (木型修正1ヵ所) | ¥6,000 (6,480 w/tax) ※トライアルシューズとあわせてのご利用をおすすめします。 |
Trial shoes | ¥12,000 (12,960 w/tax) |
Beveled waist | ¥15,000 (16,200 w/tax) |
Half mid sole | ¥8,000 (8,640 w/tax) |
Double sole | ¥12,000 (12,960 w/tax) |
Half rubber sole | ¥4,000 (4,320 w/tax) |
Half paint(半カラス) | ¥4,000 (4,320 w/tax) |
Fiddle Back | ¥5,000 (5,400 w/tax) |
Add to heel(5 mm) | ¥4,000 (4,320 w/tax) |
Metal Tip | ¥2,000 (2,160 w/tax) |
Vintage steel | ¥4,000 (4,320 w/tax) |
Shoe lace | ¥1,000 (1,080 w/tax) |
Shoe Tree | ¥6,000 (6,480 w/tax)/made in china ¥11,000 (11,880 w/tax)/made in france ¥30,000 (32,400 w/tax)/order made |
[Repair Menu] | |
Toe attach(つま先部の補修) | ¥4,000 (4,320 w/tax)〜 |
Top lift(踵の交換) | ¥4,000 (4,320 w/tax)〜 |
All sole(ソールの張替え) | ¥16,000 (17,280 w/tax)〜 |
Re welt(ウェルト交換) | ¥10,000 (10,800 w/tax)〜 |
Half rubber sole | ¥4,000 (4,320 w/tax) |
-Samples-

Round toe ラウンドトゥー
丸くラウンドした一般的な爪先の短靴です。

Lining Colour ライニングカラー

Cap Toe キャップトゥー

U-tip Uチップ
トゥ・キャップのデザインの一つで、U字型にステッチが施されているもの。

Hole Cut ホールカット
ヒール部以外に継ぎ目のない一枚革仕立て。

Monk Strap モンクストラップ
紳士靴に見られる定番的なスタイルの一つで、インステップ部を、バックル付きのストラップが横断しているスタイル。

Semi Brogue セミブローグ
ストレートチップに、トゥ(爪先部分)からクォーター(踵周り)まで穴飾りを施したもの。

Full Brogue フルブローグ
ウィングチップに、トゥ(爪先部分)からクォーター(踵周り)まで穴飾りを施したもの。

Gillie Style ギリースタイル
鳩目ではなく、ひも環にひもを通すデザイン。スコットランドの高地で生まれたスタイル。

Button Style ボタンスタイル
筒の外側が開閉するようにデザインされたボタン留めのブーツ。19世紀後半から20世紀初頭にかけて流行したスタイル。

Boots ブーツ

Half Rubber Sole ハーフラバーソール
踏まず部よりつま先方向に、滑り止め・減り止めのために貼り付けるゴムのこと。

Norwegian Welt ノルウィージャンウェルト
スキーブーツや登山靴に用いられる堅牢性の高い底面。ノルウェーや北欧など、防水性が求められる寒冷地で発達したもの。

Metal Tip メタルチップ
ソールのつま先部の減り止め。

Fiddle Back フィドルバック
バイオリンのボディをイメージした底面の踏まず部の加工。
今までに製作した製品の一例はこちらをご覧ください。
>> Bespoke Shoes Gallary / ビスポーク・シューズ・ギャラリー
















大きな地図で見る(Google Map)
店頭ではこの他にもたくさんのヴィンテージアイテムをご用意しています。
どうぞお立ち寄りください。
zootie / ズーティー │ 吉祥寺 ヨーロピアン・ヴィンテージ
http://www.zootie-styling.com
東京都 武蔵野市 吉祥寺本町 2-26-12
2-26-12 Kichijoji-honcho, Musashino-city, Tokyo, Japan
12:00-20:00 open 7 days a week
tel & fax 0422-22-3290
